fc2ブログ

黒デカわんことの死闘

黒い悪魔ことフラットコーテッド・レトリバーの『カイ』との日々や、自分のことをつれづれにつづります☆

解剖学実習。

医学と獣医学の違い。
それは何と言っても解剖学じゃないでしょうか?

医学部の解剖学実習は病気や事故で亡くなられた方、つまり「健康体」ではない献体を使って、ですよね?
それじゃあ獣医学部の解剖学実習は?

獣医学部の解剖実習に使う教室は


健体解剖室


と言います。

健康な牛、馬、犬、鶏などの「家畜」がここで解剖されます。

1回目の実習は骨学実習。
ウマとウシの骨の標本がごっちゃに混ぜられてテーブルの上に置いてあります。
最初は右足と左足の区別もつかないし、これはウマの足?ウシの足?
というかんじで。。。
教科書を睨みながら、格闘すること5時間くらい・・・
たまぁ~に教授が回ってきて、おもむろにその辺の骨をとって
「これはどこの骨でしょう?ウシですか、ウマですか?そう判断した理由は?」
と質問されます。ドキドキです(笑)
隣の優秀な友達の口パクをみながら、セーーーフ(笑)

2回目からはホルスタインの仔牛の解剖。ホルマリン漬けです。
うちの学校は贅沢に(?)、6人で1体使わせてもらえます。
当たり前のことだけど、全部♂。
♀は牛乳が出せるから、6年くらい生きられます。
お乳の出なくなった雌ウシはお肉になります。
雄ウシは生まれて1週間くらいでお肉になります。
そのお肉になるはずだった雄ウシを学校が買い取って、解剖されます。
私たちが飲んでいる牛乳は、たくさんのウシの犠牲のもと、消費者の手に届きます。
獣医学を学んでいると、本当にご飯が残せなくなります。
だって、口にしている全てが何かの犠牲。。。
肉はもちろん、野菜だって生きているんだし。
だから何も食べられないんじゃなくて、ちゃんと感謝していただなきゃなくちゃなぁ~・・・なんて思います。

あ、話がずれた(^_^;)

健体解剖室はホルマリンがこもるのを防ぐため、冬なのに窓が開けっ放しで、部屋の温度は0℃前後。。。
そんな中、私たちが着ているは、普段着の上にオートバックスの従業員が着ているようなつなぎ、解剖用のツルツルしたエプロン、長靴、ゴム製の薄い手袋。
動かないと凍死しそうな寒さ・・・

背中にカイロを貼るとか、中にフリースを着るとか、
できるだけ暖房の前にいる(サボリじゃん!)とか、色々な対策が考え出されていました(笑)。
私は長靴の中にカイロを貼る!という作戦で乗り切りました☆







[解剖学実習。]の続きを読む
スポンサーサイト



  1. 2007/08/21(火) 10:28:10|
  2. 未分類
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:3

お久しぶりです;

お久しぶりです、mkです;
ハンドルネームを「ずみ」から「mk」に変更します!
ここからは心機一転、きちーんと更新・・・できるといいな(笑


大学の実習やらテストやら、その他色々・・・
忙しい!を理由に更新をさぼっていました。えへ♪

カイはいつもどおり元気です!
と書きたいところなのですが、最近大人しくなっちゃって、blogのタイトルのような「死闘」がないのです。
なんでしょうね?留守番させてもさっぱりイタズラしないし、
破壊工作もご無沙汰です(笑)
普通の犬になっちゃいました~~~~!ネタがないじゃん(笑)
何でしょう?年齢的なものかな?ヤツももう5歳だもんね。
元気で長生きしてくださいね☆

マックはいつもどおり元気です!
これは本当(笑)
年取って、顔が白くなってますます可愛さup!?
今年の1月で15歳になりましたが、元気元気!
夏の暑さにも負けず、なんとこの年で川遊びできるくらい元気です(笑)
北海道とはいえ、今年はとても暑い(30℃越えが何日か続きました。)お盆でしたが、
マックは夏バテすることもなく元気な老犬の見本になりそうです(笑)
そうそう、犬の夏バテは残暑に起こりやすいので、これからの季節老犬は
気をつけて下さい!

こたろうも元気です!
すっかり我が家に慣れたようで、定位置のパソコンの下でへそ天で寝てます!
こたろうは6歳。来年からはプチシニア(?)だね。
ダイエットも成功したことだし、長生きしてね!

明日からは大学の解剖学実習&生理学実習について書きます。
  1. 2007/08/19(日) 10:57:09|
  2. 未分類
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:2

行ってきました旭山♪

ゴールデンウィーク中に旭山動物園に行ってきましたぁぁぁぁ!!
ちょっと今時間ないので写真upできないんですけど、
明日あさってしあさってくらいにはUPします☆

旭山動物園は人、人、人でした(^_^;)
動物たちがいきいきしていて、本当楽しかったですよ☆

今度は平日に行こうっと♪

  1. 2006/05/08(月) 09:05:25|
  2. 未分類
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

プロフィール

@mk@

Author:@mk@
管理人→mk。獣医学部2年生です。1986.7.9生まれ
長老→マック。15インチビーグル。まだまだ元気!!1992.1.16生まれ
黒い悪魔→カイ。フラッティ。いつでも元気!!2003.11.3生まれ
このメンバーでお送りします☆

2006.8.3、MLダックスの「こたろう」が加わりました☆

最近の記事

最近のコメント

最近のトラックバック

月別アーカイブ

カテゴリー

FC2カウンター

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

ブログ内検索

RSSフィード

リンク

このブログをリンクに追加する